Faculty

学部・専攻

初等幼児教育専攻

主に保育士、幼稚園教諭、小学校教員をめざす専攻です。

免許・資格について

取得できる免許・資格

  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 小学校教諭一種免許状
  • 中学校教諭一種免許状(英語)※
  • 高等学校教諭一種免許状(英語)※
  • 特別支援学校教諭一種免許状

(※)は、他の専攻の科目を履修することで取得できる免許です。

幼児~小学校までを学びながら、複数の免許・資格を取得

めざす進路に合わせて保育士資格から、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種、特別支援学校教諭一種(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)の免許・資格を選択的に複数取得することが可能です。

特別支援学校教諭一種免許状が取得可能
※県内の私立大学で唯一認定

本学には、小学校・中学校・高等学校教諭としての指導力と共に、知的障害者、肢体不自由者、病弱者に関する教育の3領域に対応できる高い指導力のある教育者を養成するカリキュラムがあります。
「特別支援学校教諭一種免許状」を取得することで、特別支援学校だけでなく幼稚園や小学校に在籍するLD、ADHD、高機能自閉症等の幼児児童への指導や支援を自信をもって担うことができます。また、通常学級においても特別支援教育の視点を取り入れた授業づくりが求められており、多様化する子どもたちのニーズに対応できる専門家としてこれからの教育現場における重要な存在となります。

その他取得可能な免許・資格

  • 児童指導員任用資格
  • 社会福祉主事任用資格
  • 幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格(1級・2級)

取得できる学位

学士(教育学)

留意事項

  • 初等幼児教育専攻において、「中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)」と「幼稚園教諭一種免許状」あるいは「保育士資格」を併せて取得することはできません。
  • 特別支援学校教諭一種免許状は、知的障害者、肢体不自由者、病弱者に関する教育の3領域に対応しています。
  • 特別支援学校教諭一種免許状の取得には小学校・中学校・高等学校のいずれかの免許取得が必要です。
  • 保育職に就くためには、幼稚園の免許と保育士資格の両方をとっておくことが必須です。

専攻について

1年生後期よりめざす進路、取得したい免許・資格によって、「初等幼児教育専攻」「英語教育専攻」に分かれ、学びを深めていきます。

初等幼児教育専攻

保育士、幼稚園教諭、小学校教員を
めざします。

英語教育専攻

主に中・高等学校の英語教員を
めざします。